診療案内
診療案内

診療内容

内科・外科・小児科・呼吸器科・循環器科・消化器科・アレルギー科・リハビリテーション科

診療時間

 
午前
(※)
午後 - -

午前
9:00~12:00
受付:8:30~11:30
※リハビリ受付は~11:00
午後
16:00~19:00
受付:15:30~18:30 (月~水、金)
※リハビリ受付は~18:00

※土曜午前 9:00~13:00(受付 ~12:30、リハビリ受付 ~12:00)
【休診日】木曜・土曜午後、日祝

初診の方へ

保険証をご用意ください。現在お薬を服用中の方はおくすり手帳も持参してください。おくすり手帳が無ければ現在服用中のお薬を持参してください。症状を充分にお伺いして、診察、検査後に適切な治療法をご提案しております。

当院で受けられる検査

CT(ヘリカルCT)

マルチスライスCT(16列)で、低線量撮影により患者様の被曝に対する不安を低減しています。全身のCT検査が行えます。特に、腹部CTでは、画像から内臓脂肪を計算でき、肺CT検査では、肺の低吸収域を検出し、肺気腫の早期発見ができます。

CT

胃カメラ(胃部内視鏡)

胃や食道の病気は、早期に発見できればほとんど直すことができますので、胃内視鏡検査をお勧めします。当院では、負担の少ない経鼻内視鏡検査を行っています。
経鼻内視鏡は、従来の経口内視鏡と異なり、吐き気が少ない検査で、検査中に会話もでき、鼻腔に少量の麻酔に用いるのみで、体への負担も少なく、検査終了後い時間ほどで水を飲んだり食事をしたり、車を運転することもできます。

胃カメラ

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠中に無呼吸を繰り返し、その結果、昼間の眠気、熟睡感がない、起床時の頭痛などの症状を認めます。また、SASは生活習慣病と密接に関係しており、放置すると生命の危険に及ぶこともあります。

※睡眠時無呼吸症候群…無呼吸(10秒以上の呼吸停止)をひと晩7時間の睡眠中に30回以上、あるいは1時間当たりに5回以上起こす病態。

睡眠時無呼吸症候群

リハビリ室 機械のご案内

スーパートラック(能動型自動間欠牽引装置)

座ったままのリラックスした姿勢で、腰椎と頸椎の牽引治療が行えます。腰椎と頸椎、それぞれに最適な牽引力が得られ、効率的に治療が行えます。

スーパートラック(能動型自動間欠牽引装置)

ポラリスカイネ(低周波治療器)

低周波電流を皮膚表面から電極を介して通電し、患部筋肉や神経に電気刺激を与える低周波治療器です。

ポラリスカイネ(低周波治療器)

スーパーライザー(近赤外線療法)

スーパーライザーは光の治療器です。特殊な光をスポット状に照射することで深い患部まで確実に到達し心地よい温感とともに治療していきます。
神経や筋肉などに直接作用し、痛みの除去、炎症の抑制、生体細胞の活性化、血液循環の改善などの効果が期待できます。

スーパーライザー(近赤外線療法)

エクセルグランツ(キセノン光治療器)

「光線」「温熱」「通電」の3つの治療を集約した複合治療器です。

エクセルグランツ(キセノン光治療器)